【赤ちゃんの寝かしつけ対策】「ロトトクッション」と「ユニースリープ」効果と比較|実体験より

育児おすすめアイテム
記事内に広告が含まれています。

「寝かしつけてもすぐ赤ちゃんが起きる」「吐き戻しが心配」を解決!

「せっかく寝かしつけたのにすぐ起きちゃった」
「背中スイッチ発動を防げないかな」
「吐き戻しが不安で、目が離せない」

こんな悩みを解決するアイテムがあるんです!

それは 「ロトトクッション」&「ユニースリープ」

我が家もなかなか寝てくれなかったり、寝かしつけてもすぐに起きたりと負担が大きかったです。ただ、この2つを導入してからは大幅に負担を軽減することができました。

「ロトトクッション」がおすすめな人はこんな人!

吐き戻しが心配

ロトトクッションは、頭と上半身を緩やかに起こすような角度に設計されています。そのため、吐き戻しを予防し、赤ちゃんの体をサポートしてくれます。

新生児から使いたい

クッションが赤ちゃんの体に優しくフィットする形で、首がすわっていなくても安心。
置きやすさも◎。

「ユニースリープ」がおすすめな人はこんな人!

寝かしつけても途中で起きてしまう

抱き枕を抱っこしているような姿勢となり、背中側のクッションも優しくフィットします。寝返りもしにくく、途中で起きにくいメリットがあります。

向きグセがあり、頭の形が気になる場合

計算されたくぼみ構造で、赤ちゃんの頭を優しくサポートしてくれるので、絶壁対策にもなります。

【比較表】ロトトクッションvsユニースリープ

比較ポイントロトトクッションユニースリープ
主な用途吐き戻し&背中スイッチ対策寝続けやすい&絶壁対策
使用期間新生児〜生後5ヶ月頃新生児〜首すわり前後
移動や持ち運びクッションごと移動可軽量で持ち運びやすい
通気性・季節対応エアメッシュタイプあり(通気性高)通気性良好でオールシーズン対応
価格帯(目安)約13,000〜15,000円約12,000円

「ロトトクッション」「ユニースリープ」ともにカバーは洗濯可能なので、清潔さも◎
スペースはとるものの、どちら持ち運び可能なので、帰省時なども安心です。

どこで買える?購入先と注意点

ロトトクッションは楽天市場Amazonから購入できます。
ユニースリープは楽天市場のみの取り扱いのようなので注意が必要です。

ロトトクッションはオリジナルとエアメッシュの2種類があります。また、カバーはそれぞれ違うため注意が必要です。

ロトトクッションはこちらから

ユニースリープはこちらから

まとめ:片方でも両方でも、負担は軽減できる!

ロトトクッションとユニースリープは、それぞれ悩みに応じた使い方ができる育児アイテム。我が家では両方を使い分けることで、「寝かしつけの失敗」や「吐き戻しの不安」がかなり減りました。
どちらか一方でも、あなたの育児を楽にしてくれる可能性大です!

他にも関西中心の子連れOKスポットやおすすめの育児アイテムなどを紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました