暑い季節になると、通常のB.BOX(ビーボックス)やペットボトルの水やお茶はすぐにぬるくなってしまいます。そこで今回は、人気育児ブランド「B.box」のステンレススパウトボトルについて、特徴と口コミをもとにまとめてみました。
合わせて読みたい!B,BOXの記事はこちらから
B.BOX(ビーボックス)ステンレススパウトボトルの特徴は?
350と500mlサイズが用意されており、子どものお出かけや保育園用にぴったり!
特に暑い夏には冷たさをキープできると子供も嬉しいですよ!
個人的に惹かれるポイント☝️
夏場はお茶がすぐにぬるくなってしまって、子供がなかなか飲んでくれないことも。真空断熱構造で保冷・保温してくれるのでお出かけ中も温度を気にせず、飲ませてあげられる点はかなり嬉しいポイントです。
実際の口コミまとめ
楽天やAmazonでのレビューから、目立った口コミを紹介します。
一方で注意点も…
B.BOX(ビーボックス)の特徴である、「漏れない」ポイントがステンレスボトルにも!
子供が、ボトルを逆さまにしたり、振ったりしてしまうことも…
そんなときにも「漏れない」多い口コミがことは本当におすすめなポイントですね!
使用時の注意ポイント
B.box公式でも案内されていますが、45℃以上の飲み物を入れて密閉するのはNGです。特に熱湯を入れて蓋を閉めると、内圧が上がって蓋が飛ぶ事故例もありますので、取り扱いには注意しましょう。
自分ならこう使う!
まだ1歳なので、重さを考えて350mlサイズを選びたいところです。
ストローマグはそろそろ卒業…だけど普通の水筒はちょっと早いかな?という今の時期に、
直飲みできるスパウトボトルはちょうどいいなと思っています。
冷たいまま飲めるだけで、子どももごくごく飲んでくれそうですし、
お出かけ用に1本持っておくと安心できるアイテムですね。
ストロー付きのステンレスボトルもおすすめ!
まだ直飲みはちょっと…
そんな方は、ストロー付きB.BOXステンレスボトルがおすすめ!
気になっている方は、ぜひチェックしてみてください!
他にも関西を中心とした子連れOKスポットやおすすめの育児アイテムなどを紹介しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント