赤ちゃんの寝かしつけにおすすめ!夏用おくるみ・ブランケット3選【通気性◎】

育児おすすめアイテム
記事内に広告が含まれています。

おくるみで寝かしつけに夏用おくるみが必要な理由は?

モロー反射対策と夏の暑さ対策が必要だから

赤ちゃんはモロー反射(驚いてバタバタ動く反射)があるため、寝つきが妨げられやすいです。軽くブランケットでくるんであげると、モロー反射を抑えて落ち着きやすくなることが多いです。

でも夏場にブランケットでくるむと、赤ちゃんも暑いんじゃない・・・?

そんな方におすすめな、夏場でもストレスなく使用できるブランケットを紹介します。

おすすめブランド3選

ケラッタ

ガーゼの通気性で夏でも快適に使用可能。柄もかわいいのでプレゼントにもおすすめです!

項目詳細
素材表面:バンブー70%、綿30%の4重ガーゼ裏面:綿100%
サイズ70×100cm(コンパクト)/100×130cm(大判)
抗菌加工バンブー素材の特性により抗菌効果が期待できる
通気性4重ガーゼ構造で通気性良好。夏でも蒸れにくい設計
デザインシンプルでかわいらしい柄(チェリー、アイスクリーム、ダイナソーなど)
用途お昼寝、ひざ掛け、おくるみとして幅広く使用可能
価格約3,000円(サイズや販売店によって多少変動)

☝️実体験レビュー
「ケラッタのブランケットは、通気性が良く、赤ちゃんが寝ている間も快適そうでした。肌触りも優しく、敏感肌の赤ちゃんにも安心して使えます。サイズがちょうど良く、おくるみとしてもブランケットとしても使え、洗濯後も型崩れせず、長く使えそうです。」

エイデンアンドアネイ

バンブーレーヨン混紡の軽くて通気性抜群な素材で、夏でも赤ちゃんが快適に眠れる定番おくるみです。

項目詳細
素材バンブーレーヨン70%、綿30%のモスリン生地
サイズ約120×120cm
通気性通気性・吸湿性に優れており、夏でも快適に使える
デザインシンプルでおしゃれ。カラーや柄は複数展開あり。
用途おくるみ、寝かしつけ時のブランケット、授乳ケープとしても使用可能。
価格約5,000円前後(楽天・Amazonによる)

☝️実体験レビュー
「エイデンアンドアネイのブランケットは、おくるみとしてはもちろん、授乳ケープやベビーカーの日よけとしても使えます。柄も可愛く、デザイン性が高いです。ガーゼ素材で肌触りが良く、洗濯してもすぐ乾きます。使い込むごとに柔らかくなり、赤ちゃんも気に入って使っています。」

特におすすめ!ガルボアンドフレンズ

SNSでも人気!北欧デザインの夏用おくるみ。通気性抜群&おしゃれで寝かしつけにも大活躍。

項目詳細
素材モスリンコットン100%
サイズ約110×110cm
通気性通気性が良く、夏でも快適に使用可能
デザイン北欧らしい上品なボタニカル柄が特徴
用途おくるみ、ベビーカー用ブランケット、授乳ケープなど多用途
価格約5,940円(税込)

個人的には使用感が1番いいのでおすすめです。

☝️実体験レビュー
「ガルボアンドフレンズのブランケットは、自然をモチーフにしたデザインがとても上品で、インテリアにも馴染みます。モスリンコットン素材で肌触りも良く、吸水性も高いです。出産祝いとして贈ったところ、とても喜ばれました。高級感があり、特別感があります。」

赤ちゃんの寝かしつけが楽になる、夏用ブランケットを選ぼう

赤ちゃんの寝かしつけは、ちょっとした工夫で驚くほどスムーズになります。
中でも「モロー反射」をやわらげるおくるみやブランケットは、夏場でも大活躍。

今回は、

  • 通気性と抗菌性に優れた「ケラッタ」
  • 軽くて大判、王道の「エイデンアンドアネイ」
  • SNS映えするおしゃれ感が魅力の「ガルボアンドフレンズ」

という、それぞれ特長の異なる3つのアイテムを紹介しました。

赤ちゃんの快適さはもちろん、ママパパの育児ストレス軽減にもつながるブランケット選び。
ぜひ、おうちのスタイルや赤ちゃんの様子に合わせてぴったりの一枚を見つけてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました